2015年6月25日木曜日

社員旅行

6月9日から一泊で社員旅行へ行ってきました。

今年は、大内宿~会津若松~喜多方です

会社の前から出発です。

あいにくの雨ですが、お昼頃にはあがる予報です。


出発と同時に後方のラウンジ席では、宴会が始まります。

途中、トイレ休憩を挟みながら、東北道を北上します。


郡山駅で、仙台チームと合流です。

ドライブインで昼食

せいろ蒸し物料理です


 

 


大内宿へ


平日と言うこともあってか、それとも震災の後遺症か人影もまばらです。
 

 

 

 

ねぎそばをいただきます。
 
 

 お蕎麦を箸を使わずに、ねぎ一本で食べます。



後で聞いたのですがネギでそばを食べる風習は無いようです。
大内宿で街おこしの一環で考え出したようです。

道中さんざん飲んでましたので胃が弱ってます。ネギが結構もたれます。

 
 
 大内宿散策です。
 
 


その後バスを走れせて
 
 
塔のへつり へ
 
 

 
 

その後、本日の宿 芦の牧温泉 大川荘へ

 

 
玄関を入りますと
 

三味線の演奏で出迎えてくれます


しばらく温泉に入ったり、まったりしたり、思い思いの時間を過ごします。


いよいよ宴会に突入


専務の音頭で  かんぱーい
 
 


 
本日のお品書き
 

でも、朝から飲み続け、ねぎ蕎麦のカウンターパンチで食もお酒も進みません
 

 それでも宴会は盛り上がって行きます
 
初参加者の紹介
 
余興も全開です 
 
 

 
宴もたけなわですがそろそろ締めましょう
 
 
最後は三本締め

今年も事故なく ? 無事宴会は終了しました


 
 
翌朝 親切にしてくれた仲居さんと記念撮影
 

大川荘をあとにします。
 

大勢のスタッフがバスが見えなくなるまで手を振って見送ってくれました。
大川荘サービスも、お風呂も、接客も、とても気持ちの良い宿でした。

まだ、震災の後遺症が深く残っていて、なかなか客足が戻らないのだそうです。

二日目の最初の目的地

鶴ヶ城へ向かいます。

幕末、会津藩のお城。  いろいろなドラマがあったお城です。



 
次の目的地飯盛山
 
会津藩青年藩士 白虎隊 自刃の場所です。
 
 
この階段の上にあります。
  

その脇に、エスカレーター(有料)があります。
 

何人かは階段を登って行きましたが。 後悔したようです。

 
 
白虎隊戦士の墓です。 少し神妙になりますね。

白虎隊戦士たちはこの山から城の方面を眺め、城が焼けていると思い自刃に及んだのだそうです。 (実際はまだ城は焼けていなかったようです。)
 
お城の方面を望みます
 
 当時15歳16歳の少年たちは何を思ってこの場で命を落としていったのでしょうか。
 
 
勝てば官軍 負ければ賊軍
 
歴史は常に勝者によって作られます。 改めてそのことを感じました。
 
 
最終目的地  喜多方へ 向かいます。
 
 
 
ここでは各々自由行動で、ラーメンを食べる企画です。
事前にバスの中でラーメンマップを渡してあります。
 
各々作戦はできているようです。
 
 
駐車場にバスを停めてラーメンマップを片手にそれぞれ街中へ散って行きます。
 
 
 
東北営業所のおすすめの店へ行ってみます。
(東北営業所はご当地も仕事の守備範囲です。)
 
ばんない食堂 さんです。
 
 
 
 



定番の支那そば

こちらは大盛り肉そば。 本当嬉しそうな顔ですね。 \(^o^)/
 


 こちらは別働隊の報告です。



 

 東北組は電車で仙台まで帰るのでここでお別れです。

帰りのバスは皆様お疲れの模様でひっそりとしていました。
 
 
 今年も無事に社員旅行終了しました。
 
また、一年頑張りましょう。
 
来年はどこに行こうかな